山西石材の昨日
大島石のことなら、石のやまにし★
昨日の山西石材の様子は、、、
いいかんじの原石ですヨ!
大島石産出元 石のやまにし
フリーコール0800-700-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp
なかなかお目にかかれない、◯◯◯
森の国に棲む古風な和漢★
小田和比古ブログへようこそ★
本日は森の国を飛び出し、
石川県は金沢へ来ています(^◇^)
兼六園!
出張の趣旨はといいますと、
金沢の石工さんたちが作る、
公共工事の石垣を見学させて戴く機会でした。
一般の方はまず見られることのない、
石垣の内部構造は、こちら!
ジャン!⇩⇩⇩
上から見ると、、、
なかにはたくさんのグリ石が入ってるんですね〜。
仮に地震が起こっても、これらの石が応力を分散することで、
倒壊を防ぐと聞いたことがあります。
昔の石工さんの技術と知恵には、脱帽するばかり!(◎_◎;)
さらにさらに、
綺麗に積んである石垣でも、
実は荷重は、外側ではなく、
このへんに⇩⇩⇩
これがうまくいかず、
外側に荷重がかかってしまうと、
結果どうなるかといいますと。
こちら⇩⇩⇩
よくみると、
各パーツの隅が、弾けて欠けてるのが確認できると思います。
なんとも、石工の技術はスゴイ!
そんな素晴らしい技術に裏付けされた石垣の文化が、末長く語り継がれることを願ってやみません*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
森の国墓苑
お問い合わせはこちら⇩
フリーコール0800-300-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp
東広島呉道路
森の国に棲む古風な和漢★
小田和比古ブログへようこそ★
東広島呉道路、建設工事中!
これが完成すると、
呉方面、西条方面の両方からアクセスがよくなります。
まだ5年くらいかかると思いますが、
楽しみですね!
今日の森の国は、
少し小雨が降るお天気。
森の国墓苑
お問い合わせはこちら⇩
フリーコール0800-300-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp
大島石の暮石
森の国に棲む古風な和漢★
小田和比古ブログへようこそ★
新しい大島石暮石、入荷しました‼
大島石暮石をお探しの方は、是非ご覧になってみてください★
森の国墓苑
お問い合わせはこちら⇩
フリーコール0800-300-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp
コンクリート文化
森の国に棲む古風な和漢★
小田和比古ブログへようこそ★
一時期まえまでは、
現代アート建築 といえばそれは
コンクリート文化 であったと思います。
無機質で、ピーンと張り詰めたような空気感は、独特の雰囲気がありますので、
美術館などにしつらえると、
展示してある作品を引き立てる効果があるように思います。
さてこのコンクリート、
自然の産物である木材、石材などとは対極にある資材です。
ひとことでいいますと、
コンクリート :つくるもの
木、石 :見つけ出すもの
といったところでしょうか(^-^)
良質な宝石や木材を探して世界を冒険するトレジャーハンターはいても、
良質なコンクリートを求めて、
世界を冒険するハンターはいませんよね笑
最近はお墓でも、まるで壁紙でも貼ったかのような均一な石目が良いとされてますが、
それもあまり度が過ぎると、
「もう石はやめてコンクリートでお墓を建てたらいかがですか⁈均一になりますよ。」
といった文句の一つもいいたくなります苦笑
※実際に言った人もいるらしい。
木も石も、本来ふたつとして同じものがないのが当たり前なのです。
(だからこそ素晴らしいのです★)
石材店の小売現場では、
お客様の気に入らない石目だったら、
メーカーに言って交換、返品させれば済むと簡単に考えがちですが、
いずれそれでは、めぐりめぐって
原材料を提供する地球のほうが保ちません。
現代はエコの時代となっております。
暮石を選ぶという、一つのことをとってみても、
よりエコな
選択というものはあるものです。
そのためには、
石は、コンクリートのように作れるものではなく、
見つけ、戴くもの
という認識をもたねばなりません( ´ ▽ ` )ノ
森の国墓苑
お問い合わせはこちら⇩
0800-300-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp