広島の盆灯篭in森の国
森の国に棲む古風な和漢★
小田和比古ブログへようこそ★
さて今日から八月ですね(#^.^#)。
今月は我が森の国墓苑にてイベントを行いますので、今日はその告知を★
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
タイトル 黒瀬のお盆
ともし火の夕べ コンサート
日時 8月12日(日) 19:30〜21:00
場所 森の国墓苑
東広島市黒瀬町宗近柳国56-2
フリーコール0800-300-1194
※ 入場無料
〜趣旨、メッセージ〜
去年の二月ころから発案し、
ずっとあたためていた企画をいよいよ実現いたします!
広島に古くから伝わる盆灯篭。
他府県の人がみると、びっくりするほど煌びやかなこの供養習慣を、いまいちどこの黒瀬から見直してみたいと思います。
かつては、じゃがいもを半分に切って釘を刺して、ロウソクに火を灯していましたが、現在では火災の心配から、ほぼ火を灯すことはなくなりました。
さらに撤去の大変さから、
盆灯篭の設置自体を規制する霊園も多くなっております。
しかしこの灯篭、このまま無くすには惜しい。
次の世代の広島っ子たちにも是非、
この美しい灯りをみせてあげたい。
そこで森の国墓苑ではこの圧倒的な広さのスケールを活かし、
今一度この灯篭に灯りをともして、
皆様と一緒に、ご先祖様への想いを馳せたいと思います。
(灯りには安全なLEDを使用いたします)
当日はスペシャルゲストとして、
クラシックギターとヴァイオリンの演奏をお楽しみいただけます★
日本古来の民謡なども盛り込み、
幅広い世代の方が一緒に楽しめるようにと企画させていただきました。
是非どなたさまも、お子様、お孫様の手を引いて、ご来場くださいますようご案内申し上げます!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
小田 和比古
※トップページにもご案内がありますので、ご覧くださいませ。
森の国墓苑
お問い合わせはこちら⇩
フリーコール0800-300-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp
GOYARDはフランスのブランドで、1853年、フランソワ?GOYARD氏に創設されました。 GOYARD氏はパリに行き、パリでハードトランクを作りはじめました。 GOYARDの本店はパリのサントレノ通り233番地にあります。当然、GOYARDのバッグはパリで大人気です。