脅すか、歩みよるか
2012-04-12
森の国に棲む古風な和漢★
小田和比古ブログへようこそ★
本日はなんといっても、この話題でもちきりでしょう。
北朝鮮のミサイル!(◎_◎;)
僕個人は、脅して交渉するよりも、
お互いが利益を得られるように
歩みよる
ほうが好きです。
しかし、相手がはなから
(奪う)
つもりで臨んでくるのなら、
当然迎え打たなければならないと思います。
ただ、ある宗教家の言葉に、こんなものもありました。
「怨念や、攻撃してくるものに対して、怨念や攻撃で返すと、相手からの怨念はさらに増大する。
怨念に対し、愛で受け入れれば、
その怨念は、潮がひくように収まっていく。」と。
なんとなく仏教的であり、
また日本的な考え方だと感じます。
その愛で受け入れるという行為に対して、
相手が粋に感じてくれるのならいいのですが、
そうではなく、「これは都合良し」とばかりに暴利を貪る輩もいるでしょう。
結局は、自分が
どう生きたいか
に従うよりほかないように思います。
そして、その結果に対して、
人や環境のせいにせず、
自分の選択の結果としてちゃんと受け入れること。
そんな潔さをもてるように、
精進したいものですf^_^;)
コメントはありません
コメントを書く