永代供養墓
2013-01-04
東広島の霊園、墓地なら、
黒瀬森の国墓苑へ★
近年、永代供養墓 への需要が高まっています。
これは一種の流行であり、悪いことではないのですが、
実際に選ぶときは冷静にそのあたりを見極め、ちゃんと自分の状況にあった埋葬方法を選ぶ必要があると思います。
といいますのも、
例えば永代供養の納骨堂といっても、
実際のところは、単純に
建物としての耐久性
としては、お墓に劣るからです。
永代、というのは、
子の代、孫の代、ひ孫の代を超えて、
さらに永きに渡って管理供養してもらうということです。
そのころには、当然契約者本人は生きておりませんし、
管理業者自体もどうなってるかわかりません。
契約当時の状況を把握している人物はほぼいないと考えてよいでしょう。
こう言いきってしまっては夢のない話になってしまいますが(⌒-⌒; )苦笑
そしてもうひとつは、
ものによっては、納骨堂よりも、
安くお墓が買える可能性もあるのも事実です。
少し批判めいた言い方になりましたが、永代供養を全く否定しているわけではありません(#^.^#)
供養のかたちも時代によって変わっていきますし、
選択肢が増えるというのは、消費者には喜ばしいことですから★
一生にいちどのお墓えらび、
後悔しないように、慎重に情報収集しましょう★
ご不安なことやご相談がございましたら、何なりとお問い合わせください(*^◯^*)★
森の国墓苑
お問い合わせはこちら⇩
フリーコール0800-700-1194
wap8024skrk@mx51.tiki.ne.jp
コメントはありません
コメントを書く